

社長から、こーーーんな写真が送られてきました!!!
ダムです!!!うお~~~~っ 以前もどこかのダム写真を載せましたが、さて!今回はどこでしょう・・・・


社長から、こーーーんな写真が送られてきました!!!
ダムです!!!うお~~~~っ 以前もどこかのダム写真を載せましたが、さて!今回はどこでしょう・・・・


投稿が前後してしまいました💦💦
夏休み前にBBQお疲れさん会
たっぷりお肉も準備しました! 暑いので、飲み物もいいーーっぱい!
社員の一人の方が、大きな大きなスイカを持ってきてくれました!尾花沢スイカ!!!超有名な、おいしいスイカです!!!
毎年の事ですが、今年も暑い暑い夏から、10月の残暑まで!よろしくお願いします。!!


こんにちは!株式会社オワダです。
本日から、仕事開始!しかし!!雨雨雨~~☂ 当社は雨でも稼働します!工期もありますしね。
危険と近い仕事なので、その日の判断で、早くあがったり、途中で切り上げたりはします
出張の多い当社ですが、日帰りのお仕事が続いています。狭い場所でのモノレール設置工事。
資材運搬の様子です。夏休み前は、猛暑続きで空調服がなければ死んじゃう!くらい・・・
ヒョイと担いでるように見えますが、重いんですよおおおお
お盆休み前からの、雨雨雨・・・涼しくていいなあとノンキに構えていたら、静岡でもコロナ感染が拡がり、蔓延防止(マンボー)地域になりました💦💦💦当社では、商工会議所での呼びかけで、職域接種の枠に申し込みました。ワクチンの効果や、副反応の情報は、ありますが、命を守るための手段として!でも、警戒は怠らない!
人が動けば、こんな結果になるのは、分かっていたのにね・・・ そして、真夏の雨で各地で災害が起こり、今日も雨です。
医療に携わっている方々の疲弊に、心を寄せる事しかできません。
災害に遭われた方々に、支援できることがあれば、少しでも。。。
災害に出動する、警察や自衛隊の方々にも、後方支援につながる事があれば。。。そんな気持ちです。。。



ハンマーを振るってるのは、アン君です。
彼の身体能力は素晴らしく、日本に来てからグングンと体つきが変わり、逆三角形のたくましい男になっております。
ベトナムのご家族も驚くだろうなぁ~。。。あと1年後、コロナが収束したら、帰国できるといいですね。
現場は、トーマスが走る、近くです。

数年前、北海道へ旅行に行った時、途中に寄ったお蕎麦屋さん。
当社の従業員さんも、こちらの地方に行くと寄る店です。地元では当たり前の、チェーン店なのかな?
まあ、そば処でもあるので、「そば街道」と呼ばれる道もあるくらい・・・
ふつーと言えばふつうなのですが、価格もお手頃だし、粉から挽いて時間を空けずに、そばにしているのか、
ちゃんとそばの香りがある、何と言っても「量」大盛りなど頼んだら食べきれないほど!
となりの、若いお兄ちゃんはワシワシとお食べになりましたが・・・
久しぶりに行けました。

来ました!来ました! 大企業ではありませんが、それなりに資料があり、9年の保管が義務付けられているので、買っちゃいました!!
安全教育や、免許などの講習テキストもここに収納しましょう。
こんにちは!
先週 土曜日から暑い日が続いています!まだ、梅雨明けではないのかな?
新事務所での仕事を始めてはいますが、まだまだ自宅の方にファイルがあったりして、行き来しています。
社員の皆様は、猛烈な暑さの中、空調服を膨らませながら頑張っています。

最近、朝の送迎をしているのですが、実習生1人と新人君1人。朝も早くから起きるのは、大変でしょう。。。
ですが、昼食は自作のお弁当です。
えらいでしょうぅぅぅ!!!
彼らを送り届け、自宅に戻りましたら、ラジオから「技能実習生制度の闇」とか聞こえてきて。。。
送り出し機関と受け入れる企業、そこを繋ぐ中間業者。労働力としての制度利用だ、とか。労働環境が悪い中、給料も払わずに長時間労働させてる。。。。
日本に来るまでには、たくさんのお金が必要で、彼らは借金をして来日するのは事実です。
初めての外国、初めての会社、初めての一人暮らし。。。
どんな思いで日本に来て、どんな思いを抱えて日々過ごしてるんだろう。
仕事とはいえ、彼らのように外国へ3年も行くと言ったら、ご両親は心配でたまらないだろう。。。
そんな事を考えてしまい、つい・・・
他社の事は、存じませんが、当社で受け入れた実習生は、大切にお預かりした息子だと思っています。
頑張ったら、頑張った分、評価し還元するのは、当たり前の事!
毎日の生活で困り事はないかな?衛生管理はできているかな?時には寂しいと思うこともあるでしょう。
まだまだ、フォローができていませんが、見守っていますよ。
法律にも関わる、技能実習生制度。「人一人を雇い入れる事」は 慎重でなければ!
ちなみに、当社の実習生はとっくに 完済したそうですっっ!! えっへん<(`^´)>

必要なファイルは、使う頻度で卓上にしたり、BOXにしたり・・・
以外に、「しまっとく」(静岡弁)のが多くて、年に数回しか見ないものは、奥に入れてしまいましたが、
社長が帰ったら、「アレがない!コレがない!」と言いそう・・・”(-“”-)”

天気が不安定なので、総動員で解体作業をしてます。

本日より、事務所が動きます!
建物が建ってから、長かった~~~。GWのペンキ塗りは、暑かったけど楽しかったぁぁ~~
N××のシステムミスとやらで、移設できなかったPC関係も無事に完了し、新事務所で書いてます。
今朝から、ファイルと事務用品の移動、レイアウト。
看板業者さんも来てくれて、取付け。小さい小さい看板でしょ?(笑)
仕事内容は変わりませんが、皆さま!これからもよろしくお願いします。